【車両紹介】東陽バス 日本最古のワンステップバスを紹介

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 ноя 2024

Комментарии • 20

  • @ナハバスなはばす
    @ナハバスなはばす Год назад

    てるてる交通さんこんばんは
    18日のバスフェスタで一緒にお話できて
    嬉しかったです。ありがとうございます。
    また会えたら嬉しいです😃😆😃😆。

  • @青函局
    @青函局 Год назад +1

    函館バスにも結構な台数が入ってました、京急型ワンステップ車の自社開発した車両なのでトップドアから中ドアの間はロングシート中ドア後ろはハイバックシートでした、バリアフリーは非対応でしたが良い車両でしたね、東洋バスさんは車体更新とLED改造されたのでしばらくは活躍するのでしょう。

  • @矢野目則之-g5w
    @矢野目則之-g5w 4 месяца назад +1

    京急時代の車番はY3168だそうです

  • @ぴよちゃん-m6g
    @ぴよちゃん-m6g Год назад +4

    撮影・編集お疲れ様です。ちょっと前まで方向幕だったのに、LED表示になってしまい、ちょっと残念ですね…

  • @316チャンネル
    @316チャンネル Год назад +1

    学校のスクールバスにこれと同じ車両いました。

  • @にわりょうじ
    @にわりょうじ Год назад +1

    730大切に、動態保存で、日野ブールリボン初期ワンステ沖縄走っているのは、京急ワンステ走っているのは、すごい。沖縄に、旅行したさい、東洋バスいきたいです

  • @supe6020
    @supe6020 Год назад

    同型の北海道中央バスにもいたし、十勝バスいたしなつかしいなー。
    あのFFシフトで眠気ふっ飛んだし。

  • @Okinawaeisa.ch354
    @Okinawaeisa.ch354 Год назад +4

    同型の324は1年前くらい事故で廃車になっちゃいましたね

    • @ナハバスなはばす
      @ナハバスなはばす Год назад

      沖縄のバス好きさんこんばんは
      東陽バス327は中扉開くんですか
      姉の324は今現在どうされている
      のかな。

    • @Okinawaeisa.ch354
      @Okinawaeisa.ch354 Год назад

      @@ナハバスなはばす 324いまは泡瀬営業所の奥に放置されてます

    • @shinn1r
      @shinn1r Год назад +2

      懐かしい、地元では久里浜で長らく活躍し、末期に杉田へ転属した元Y3168です。
      91年式なのでもう31年目ですが、自社発注車の22き472より徹底的に板金されてますね。

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 Год назад

    ドア埋めるのは辞めだした頃だったけど、観光のハイバックシート移植もツーステ部分以外は辞めてたのね
    ドアスイッチだけ外して、ステン張ってるだけとなると、ドアの構造自体は、残されて壊れたままで存知してあるかと
    沖縄もいつ強制バリアフリ-法の猶予が切られるか判りえませんが、万が一を想定してドアが復活して持ち運びのスロープつけて延命させるところまでは見据えてあるのかも
    ってメーターパネルが回転計つきを移植されてるけどダミー状態なのね、京急車はワンロマ以外はふそう以外はUまでエンジン回転計はなかったので
    昨今、DPFとかエンジンのハイテクコンピューター化で、整備士にコンピューター技術が求められるので、自社雇用整備士さんがお手上げになる昨今の新型は最低限にして、腕と金属さえあれば一晩でも治るローテクカーを大規模リニュさせたのではないかと、日野で外注なんてしたら、デンソーのクーラーぐらい平気で待たされたら、予備もない時代にそんなことされたら、欠便の行政処分リスクがありすぎて、都会から田舎に移転してやっと再建してきたのに、車輌不足で行政処分食らったら今度こそ破綻になりかねないですし、ましてやDPFの煤が溜まりすぎたら強制で30分停車ですし、30分、1時間も平気で遅れても許される社会なら苦労はしませんが
    そもそも現在の新車が、中古でも早々に廃車にした淡路交通のいすゞですから・・・最近中古のエルガに手を出してるけど、アレもV8がローテクエンジンだから入ってるけど、日野に命をかけるぐらいこだわった会社なので・・・・いつまで持つやら
    U規制のHUですが、前後ドア仕様で尼崎から94年式ODギアロッド式でタコメーターなしでナンバ台座フレーム付きで10台あったの、日野の販売会社経由で全部とついでいかれましたが・・・・200か580番台で
    東陽さんよりさらに酷使され倒されるぐらい頑丈でしたが、もう廃車になってしまったのか。。。。。

  • @tmdjg
    @tmdjg Год назад

    エンジン音?ベルト音?バタバタしてない?
    あ、好きですよ。物を長く使うのは。古いと文句言う客は乗らなければ良いのです。商売はお互いの平等な契約成立で成り立つのです。お客様は力不足です。お金持ちになって毎日タクシーに乗りたいが不可能なのです。

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 6 месяцев назад

    宇都宮の関東自動車バスと1990年式(宇都宮か560)と同じ形ですね。😃💡

    • @矢野目則之-g5w
      @矢野目則之-g5w 4 месяца назад +1

      宇都宮230あ560は1992年式ですし、1991年式は栃木22う414になりますね~

    • @プチジャマー
      @プチジャマー 24 дня назад

      ​横浜市営バスだと1-3470辺り

  • @モンキーまゆげ-u7j
    @モンキーまゆげ-u7j Год назад +3

    しゅっぱーつ

  • @大日本帝国主義者同盟

    ポンコツすぎる 解体解体

    • @モンキーまゆげ-u7j
      @モンキーまゆげ-u7j Год назад

      それではしゅっぱーつ

    • @相林奎横
      @相林奎横 Год назад +2

      LV290の様に新車でもポンコツなバスが出ているから変わらないよ
      4気筒エンジンで坂で立ち往生したり
      レッドゾーンまでぶん回さないと走らないからね
      AMTいすゞスムーサーは
      マニュアルモードにしないとまともに走らない 
      オートマチックモードはたまったものじゃない 
      東陽バスではマニュアルモードを常用しています。